当記事はプロモーションを含みます。

【不登校・ひきこもりブログ公開にあたって】

私が、自分の子供(娘)の不登校~ひきこもりの実体験を
公開しようと決意したのには理由があります。

続きを読む・・・

昼夜逆転生活が直らない理由と親の対応について

昼夜逆転生活が直らない理由と親の対応について
ひきこもりの親が出来る事


ひきこもりになると大多数の子供たちは 昼夜逆転生活になることが多いです。 何故なのか、どうしたらいいのかについて……

自分が失敗をした経験は将来必ず自分の強みになる

自分が失敗をした経験は将来必ず自分の強みになる
社会復帰への道のり


失敗は、人間なら誰でもするものです。 失敗から学ぶという言葉もあるように 失敗した経験は大きな意味があります。…

ひきこもりを脱した後の社会復帰について

ひきこもりを脱した後の社会復帰について
ひきこもりの親が出来る事


ひきこもりが解決し親子の信頼関係が 築けるようになると、今までの苦労が 報われたと感じる親御さんは、つい 安心してしまうきらいがあります。…

ひきこもり解決に第三者の協力を得る理由(わけ)

ひきこもり解決に第三者の協力を得る理由(わけ)
ひきこもり支援施設・団体


親には話せないような相談を第三者になら 心置きなく話すことができるという子供は 親が考える以上に多いという現実……

共依存じゃなくても過干渉をしている毒親とは!?

共依存じゃなくても過干渉をしている毒親とは!?
共依存・母子一体・毒親


共依存とは文字通り共に依存し合う事 ですが、実は過干渉は共依存でなくとも 無意識に行っていることが多いのです。…

過干渉と共依存に陥る親には共通することがある

過干渉と共依存に陥る親には共通することがある
ひきこもりになる理由と原因


過干渉や共依存は、ひきこもりの子供を 抱える親のほとんどが陥っています。 言い方を変えれば“毒親”とも言えます。…

親の価値観を知らないうちに押し付けていませんか?

親の価値観を知らないうちに押し付けていませんか?
ひきこもりになる理由と原因


親というのは子供の為と思って自分の 人生で経験した事を無意識のうちに 正しいと思い込んで押し付けている ことがあります。…

ひきこもりを解決するために、まず親がするべき重要なこと

ひきこもりを解決するために、まず親がするべき重要なこと
ひきこもりになる理由と原因


ひきこもりになる原因は一言で言えるほど 単純ではありませんが、親が子供に対して どうするべきなのかについてのお話です。…

中高年ひきこもりの原因と対策について

中高年ひきこもりの原因と対策について
中高年ひきこもり


ひきこもりの年齢層で最も多いのが 「中高年ひきこもり」だというのは ご存知でしょうか?まだ若いから 大丈夫!?他人事ではありません。…

“生きることの意味がわからない”という感情について

“生きることの意味がわからない”という感情について
ひきこもりの親が出来る事


不登校やひきこもっている子供が よく口にする言葉 「生きることの意味がわからない」 という子供に対して親は……

娘がひきこもり自立支援施設を卒寮して思うこと

娘がひきこもり自立支援施設を卒寮して思うこと
ひきこもり支援施設・団体


おおよそ1年あまり自立支援施設への 生活を終え卒寮することとなりました。 娘が帰ってくる嬉しさの反面……

学校へ行かなくてもいいよ!に心から納得していますか?

学校へ行かなくてもいいよ!に心から納得していますか?
ひきこもりの親が出来る事


不登校やひきこもりになると無理やり 学校に行かせようとする強制的な方法 は返って状況を悪くすることが多い という認識が広まっていますが……

アルバイト生活~卒寮・自立~社会復帰へ

アルバイト生活~卒寮・自立~社会復帰へ
ひきこもり支援施設・団体


自立支援施設へ入寮してからは、 あっという間に1年が過ぎました。 そしてついに卒寮を迎えることに……

ひきこもり自立支援施設に入寮してからの生活

ひきこもり自立支援施設に入寮してからの生活
ひきこもりの親が出来る事


ひきこもり自立支援施設に行って それほど経っていないのですが、 何だか心配で、落ち着かないのは 子離れできていない証拠……

ギフテッド(gifted)やサヴァン(Savant)が原因の不登校

ギフテッド(gifted)やサヴァン(Savant)が原因の不登校
ひきこもりになる理由と原因


ギフテッド(gifted)やサヴァン(Savant) という理由で学校へ行けなくなったという 子供がいるのをご存知ですか?…

ひきこもり自立支援施設に旅立った娘!

ひきこもり自立支援施設に旅立った娘!
ひきこもりの親が出来る事


自立支援施設へ入るという娘自身の 決断によって県外の数百キロ離れた ところへ行くことになりました。 娘は案外あっけらかんと・・・…

不登校・ひきこもり在宅支援の詳細は以下をクリック

本ページはプロモーションを含みます。

管理人プロフィール



管理人:F.岡田

いじめによる不登校から始まり、ひきこもりになった娘と長年にわたり対峙して解決しました。私と家族についての詳しいプロフィールは以下からご覧ください。


⇒プロフィール詳細

ブログランキング


ブログランキングに参加中!
良かった、参考になったという方は、ランキングに“ポチ”っとしていただけるとありがたいです。

 


不登校・ひきこもりランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


FeedPing

ひきこもり解決メールマガジン

ブログではお話できないようなプライベートでデリケートな内容を無料メールマガジンで配信させていただきます。

本当に困っているという親御さんのみに限定させていただきます。

以下詳細ページをご覧ください。


【ひきこもり解決メルマガ】
 

  最近の投稿
Facebook
カテゴリー
詳細説明ページ
アーカイブ
スポンサードリンク
メタ情報