
自分の子供が不登校~ひきこもりになって、
どうすればいいのかわからない状態で、
本人や家族が数年間も地獄のような苦しみの
日々を送りました。
はじめまして!
プロフィールでも書きましたが、
私は、地方に在住する50代(アラ還)の男性です。
家族構成は、
私と妻、両親、子供が3人(長男、長女、次女)
の7人家族です。
夫婦共働きの一般的な家庭で、
私はサラリーマン、妻はパートで働くという
どこにでもある普通の家庭でした。
長男・長女は、特別問題もなく中学、高校へと
進んだのですが、次女が中学生になって間もなく
「不登校」が始まりました。
不登校の原因は「いじめ」でした。
不登校が始まってからひきこもりになるまでは、
あっという間でした。
それから約6年以上というとても長い日々を、
私たち夫婦は「ひきこもり」という現実に初めて直面し、
すさまじい生活を送りました。
今だから、話すことはできるようになりましたが、
当時は、毎日が真っ暗だったように記憶してます。
私は、このブログを公開するにあたって、
自分たちのような「ひきこもり」に苦しむ親御さんや
本人たちを、イヤというほど見てきました。
そして、少しでも「ひきこもり」の当事者や親御さんに、
解決の糸口やきっかけになればと思い、自分たちの体験を
書くことにしました。
私たち夫婦のように、6年以上も子供の青春を楽しく
有意義な時間にしてやれなかったことを思うと、
こんな思いをするのは私たちだけでいいと感じます。
私の引きこもっていた娘は、成人して仕事をしています。
ただ、まだ完全に社会復帰したといえる状態ではなく、
まだまだ不安定な状態です。
ですから、申し訳ありませんが実名や写真などは、
控えさせていただくことをご理解ください。
ただ、個人的に何かございましたらコメントいただければ、
出来る限りご返事させていただきます。
また、このブログを公開するにあたり、
何故公開しようと思ったのかについてを、
以下のページでご覧ください。
私のブログに訪問していただきありがとうございます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメントフォーム