不登校ひきこもり~再登校する場合の問題点と注意点!

目安時間:約 11分

不登校になった子供の親は
とにかく再登校を望むでしょう。
でも、ただ再登校すれば問題が
解決するとは限りません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不登校になった子を持つ親御さんは、

 

“できれば再登校してほしい”

 

というのが本音ではないでしょうか?

 

 

 

私も娘が不登校になった時は、
深い考えもないまま、

 

“学校へ戻って欲しい”

 

と思った記憶があります。

 

 

 

親御さんが考える

 

“再登校してほしい”

 

という気持ちは、不登校になった子供の
本当の理由や原因を知らなくても
とにかく学校へ行って欲しい。

 

 

 

いうなれば子を持つ親として
反射的にそう思うものでしょう。

 

 

 

それは、心のどこかに、

 

「学校は、行ってあたりまえ」

 

「みんな行ってるのにうちだけ・・・」

 

「高校くらいは出ておかないと・・・」

 

「学校って楽しいことばかりじゃない」

 

「昔は不登校なんてほとんどなかった」

 

「とにかく世間体が悪い」

 

など等・・・

 

 

今までの自分が経験したことや、
思い込みを自分の子供にも
あてはめようとしている。

 

 

表向きは、

 

“子供の将来の為”

 

と、
自分に都合がよく耳障りの言い響きに、
正しいと思い込んでいるのでは
ないでしょうか?

 

 

 

私自身がそうだったから、
今考えるといかに自分本位の
偏った考えだったかと思いだし
ゾッとすることがあります。

 

 

「自分の家に不登校・ひきこもりがいる」

 

 

 

という現実を、認めたくない。

 

 

 

近所に知られたくない。

 

 

 

同級生の親に顔を合わせられない。

 

 

 

近所のスーパーにも行きたくない。

 

 

 

不登校やひきこもりの子を持つ親ならば
こんな気持ちになるはずです。

 

 

 

でも、これって完全に

 

「世間体」

 

 

ですよね。

 

 

 

自分の子供の心を思いやって
感じる気持ち…

ではないです。

 

 

 

こういった気持ちというのは、
私たち夫婦も経験したので正直痛いほど
わかります。

 

 

 

だけど、
長い年月ひきこもる子供がいると、
そんな

 

「世間体」

 

なんていってられません。

 

 

 

そんな “余裕” すらなくなります。

 

 

 

何を言いたいかというと、
私たちのように、

 

“余裕” がなくなるほど、
ひきこもりを長引かせないで欲しい
ということ。

 

 

 

私は、残念ながら娘を「再登校」
させることが、できませんでした。

 

 

 

先ほども言いましたが、
「再登校」を望むのは、
たいがいの親が思うことです。

 

 

 

でも、注意してほしいのは、
必ずしも同じ中学や高校に
こだわらないで欲しい
ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし、あなたのお子さんが
「陰湿ないじめ」によって、
不登校になっているのだとしたら。

 

 

 

いじめの状況が、なくならない限り、
そんな学校へ行きたくないのは
当たり前です。

 

 

 

学校側や教育委員会は、
最近メディアで叩かれるので、
少しは対応しているふりはしています。

 

 

 

でも、根本的には
「事なかれ主義」であって、
自分の学校に「いじめ」があることを
認めたくない。

 

 

 

社会でよくある社内での不祥事を
もみけすのと同じ、大人の理屈?で、
なかったことにするようなものです。

 

 

 

記憶に新しい、
日大や相撲協会の隠ぺい体質と、
何ら変わらない世界です。

 

 

 

そんな大人が牛耳っているのが学校です。

 

 

 

伏魔殿(ふくまでん)
と言ったら言い過ぎでしょうか?

 

 

 

つまり、
いじめも解決できないようなところへ、
そのまま「学校へいきなさい」
というのは、いかがなものかということ。

 

 

 

勘違いしてほしくないのは、
学校へ戻るべきではない!

 

と言っているわけではありません。

 

 

 

私はできれば「再登校」をするべき
だと思っています。

 

 

 

ただし、
いじめの解決や本人の意思などを尊重し、
転校やフリースクール・フリースペース
という選択の「再登校」も有り

だと言いたいのです。

 

 

 

転校しても安泰ではないかもしれません。

 

 

 

あなたも中学や高校へ通ったことがあれば、
思い当たると思いますが、学校や学年、
またはクラスには必ずボス的存在が
いるものです。

 

 

 

ボスとまでいかなくても、
発言力や影響力のある、
そんな生徒は必ずいます。

 

 

 

そんな学校生活を通して、
自分がどういう立ち位置で、
どうやって生きていくのかを
学ぶわけです。

 

 

 

私の娘は、
学校で自分を出せない性格でした。

 

 

 

たぶん嫌われないために、
誰にでもやさしく、
そして人に合わせることを
選択したのでしょう。

 

 

 

何も問題がないときは、
まわりに人があつまりますが、
イザ

 

「仲間はずれ」

 

にされた時は、一気にひとりぼっち
となったようです。

 

 

 

娘の性格が“あだ”になったのか
今となっては、
わかりませんが、言えることは

 

「誰にでも可能性がある」

 

ということです。

 

 

 

私が、再登校をすすめるのは、
学力という面もですが、それよりも
人間関係を学ぶためです。

 

 

 

社会に出れば、
学校よりもはるかに厳しい人間関係が
あります。

 

 

 

社会人となってからひきこもって
中高年ひきこもりに、なるくらいなら、
やっぱり学生時代に人間関係で、
ある程度「揉まれる」べきです。

 

 

 

ただし、先ほどもいいましたが、
どこへ「再登校」するべきかは
熟考して決めるべきです。

 

 

 

再登校の可能性は、
10代でもなるべく早いうちのほうが、
高いそうです。

 

 

 

あなたのお子さんが、
まだ不登校から間もないのであれば、
今、すぐに動かれることをおすすめします。

 

 

 

再登校については、
以下の書籍を一読されると、
理解が深まるでしょう。

 

 

「不登校は1日3分の働きかけで99%解決する」

 

 

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

 

 

⇒ホームへ

 

 

メールマガジン


ひきこもりを経験し解決した父親
管理人のF.岡田です。
 


この度、ブログでは話せないような
デリケートでプライベートな内容を
メールマガジンで配信させていただきます。
 

尚メルマガ登録頂いた方のみ限定で
「ひきこもり解決レポート」
6 年 4 ヶ月のひきこもりを
解決した親と子の実体験
をプレゼントさせていただきます。
詳細は以下のページをご覧ください。
 


【ひきこもり解決した父親のメルマガ】

ブログランキング


ブログランキングに参加中!
良かった、参考になったという方は、
ランキングに“ポチ”っとしていただけると
ありがたいです。



不登校・ひきこもり育児ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


FeedPing

この記事に関連する記事一覧

コメント1件

  1. […] ⇒再登校する場合の問題点と注意点! […]

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

本ページはプロモーションを含みます。

ひきこもり解決メールマガジン

ブログではお話できないようなプライベートでデリケートな内容を無料メールマガジンで配信させていただきます。

本当に困っているという親御さんのみに限定させていただきます。

以下詳細ページをご覧ください。


【ひきこもり解決メルマガ】
 

管理人プロフィール



管理人:F.岡田

いじめによる不登校から始まり、ひきこもりになった娘と長年にわたり対峙して解決しました。私と家族についての詳しいプロフィールは以下からご覧ください。


⇒プロフィール詳細

ブログランキング


ブログランキングに参加中!
良かった、参考になったという方は、ランキングに“ポチ”っとしていただけるとありがたいです。

 


不登校・ひきこもりランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


FeedPing

最近の投稿
Facebook
twitter
カテゴリー
詳細説明ページ
アーカイブ
メタ情報
スポンサードリンク

ページの先頭へ