中学校に入学してから…娘に変化が現れた時とは!?

中学校に入学してから…娘に変化が現れた時とは!?
ひきこもり実体験


小学校から中学校へ入学するというのは、 まわりの環境が今までとは全く変わるという、 子供にとってはとても大きな変化になります。 中学校に入学してほっとしてから、 ほんの数週間でまさかの出来事…

不登校は突然にはならない!必ず予兆があります

不登校は突然にはならない!必ず予兆があります
ひきこもり実体験


自分の子供が不登校やひきこもりになって、 はじめて“まさか うちの子が…”と驚くと 思いますが、実は不登校やひきこもりには 何らかの兆しがあるのです。…

不登校・ひきこもりの子を持つ親の実体験「地獄の日々~独り立ちするまで」

不登校・ひきこもりの子を持つ親の実体験「地獄の日々~独り立ちするまで」
ひきこもり実体験


自分の子供が不登校~ひきこもりになって、 どうすればいいのかわからない状態で、 本人や家族が数年間も地獄のような 苦しみの日々を送りました。…

ひきこもりが自然解決したという家庭の事例について

ひきこもりが自然解決したという家庭の事例について
ひきこもりの親が出来る事


ひきこもりは親御さんの努力により 解決することが多いのですが、実は 自然に解決する場合もあります。…

厄介なひきこもりとは、解決が難しいひきこもりを指します

厄介なひきこもりとは、解決が難しいひきこもりを指します
ひきこもり生活環境


ひきこもりに厄介も何もひきこもり自体 厄介だと思われるでしょう。 でも、特に厄介なタイプがあるのです。…

冬はひきこもりになる子供が増える時期 立冬~冬休み~3学期

冬はひきこもりになる子供が増える時期 立冬~冬休み~3学期
ひきこもりの親が出来る事


冬特有のどんよりとした空 ひきこもりの子供にとっては一段と 殻に閉じこもりやすい季節です。…

ひきこもった子の家庭内暴力・暴言が日常的な場合の対応

ひきこもった子の家庭内暴力・暴言が日常的な場合の対応
ひきこもりの親が出来る事


娘は家庭内暴力こそありませんでしたが 暴言は凄まじいものがありました。 思い出すのも悍ましい過去ですが……

昼夜逆転生活が直らない理由と親の対応について

昼夜逆転生活が直らない理由と親の対応について
ひきこもりの親が出来る事


ひきこもりになると大多数の子供たちは 昼夜逆転生活になることが多いです。 何故なのか、どうしたらいいのかについて……

自分が失敗をした経験は将来必ず自分の強みになる

自分が失敗をした経験は将来必ず自分の強みになる
社会復帰への道のり


失敗は、人間なら誰でもするものです。 失敗から学ぶという言葉もあるように 失敗した経験は大きな意味があります。…

ひきこもりを脱した後の社会復帰について

ひきこもりを脱した後の社会復帰について
ひきこもりの親が出来る事


ひきこもりが解決し親子の信頼関係が 築けるようになると、今までの苦労が 報われたと感じる親御さんは、つい 安心してしまうきらいがあります。…

1 2 3 7

本ページはプロモーションを含みます。

管理人プロフィール



管理人:F.岡田

いじめによる不登校から始まり、ひきこもりになった娘と長年にわたり対峙して解決しました。私と家族についての詳しいプロフィールは以下からご覧ください。


⇒プロフィール詳細

ブログランキング


ブログランキングに参加中!
良かった、参考になったという方は、ランキングに“ポチ”っとしていただけるとありがたいです。

 


不登校・ひきこもりランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


FeedPing

ひきこもり解決メールマガジン

ブログではお話できないようなプライベートでデリケートな内容を無料メールマガジンで配信させていただきます。

本当に困っているという親御さんのみに限定させていただきます。

以下詳細ページをご覧ください。


【ひきこもり解決メルマガ】
 

  最近の投稿
Facebook
カテゴリー
詳細説明ページ
アーカイブ
スポンサードリンク
メタ情報