ひきこもり解決は子供と会話できることが第一歩!

目安時間:約 9分

ひきこもった子供と
普通に話ができますか?
出来ていないなら
ひきこもり解決は無理です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、中学生の親御さんからメールを
いただくことが多いです。

 

 

内容としては、
ひきこもり状況は様々ですが、

 

・ひきこもっている子供をどうすればいいか?

 

・再登校させるには、どうすればいいか?

 

という内容がほとんどです。

 

 

 

 

そして、
高校受験を控えている中学3年
の子を持つ親御さんは
特に不安を抱えています。

 

 

 

出来れば、
同級生といっしょに高校受験をし、
何とか高校へ行ってほしい
という思いがあるからです。

 

 

 

同じ親として、
その気持ちは痛いほどわかります。

 

 

 

親としては、
再登校してくれるのが一番ありがたい。

 

 

 

 

そう思うのは、当然だと思います。

 

 

 

 

私は、娘を再登校に導くことが
できませんでした。

 

 

 

だからこそ、

 

“再登校してほしい”

 

という親御さんの気持ちは
本当によくわかります。

 

 

 

私の娘が中学時代に、

 

「もし知っていたら違っただろう」

 

と思うことがあります。

 

 

つまり、

ひきこもり対処法の第一歩を
知っていたなら6年余りにも及ぶ
ひきこもりにならなくても
済んだだろう。

 

 

ということです。

 

 

 

ひきこもり対処法の第一歩・・・

 

 

それは、まず

 

 

「子供と話ができる状態をつくること」

 

 

が絶対に必要だということ。

 

 

 

 

これが出来て、
初めて次のステップへ進めます。

 

 

 

逆に言えば、

 

今、子供さんとまともに会話できない!

 

という場合は、
高校受験とか進学、就職の心配をしても
意味がないということです。

 

 

 

大体において、
ひきこもった子供は昼夜逆転生活し、
スマホなどの電子機器に依存する
生活になります。

 

 

 

親が口を開くときは、

 

・学校はどうするの

 

・高校受験はどうするつもりなのか?

 

とか、

 

・スマホはほどほどにして、
 勉強しなさい。

 

 

など等…
子供にとっては聞きたくないことを、
親は子供の為と思って口にすることが
あるでしょう。

 

そのうち子供は、

 

「親となるべく会話をしない」

 

ようになり、
必要最小限しか話さなくなります。

 

 

 

 

話さないだけならまだしも、
ひどくなると罵声を浴びせたり、
暴力に訴えるという態度に
出てくる場合もあります。

 

 

 

私の娘がそうだったから
よくわかります。

 

 

 

でも、

だからといって子供の言いなりになる
というのも違うわけです。

 

じゃあどうすればいいのか?

 

 

 

結論から言えば、

 

 

「子供が話をしたくなるような親になること」

 

です。

 

 

 

 

一言で言えば簡単そうですが、
とても難しいです。

 

 

 

親である、あなた自身が

 

「変わる」

 

必要があるからです。

 

 

 

今迄生きてきて、
子育てをしてきたあなたが、
時には180度違う対応に
迫られることもあります。

 

 

 

そして、
根気よく続けることが必要になります。

 

 

 

何故私が
ここまで言い切ることができるのか?

 

 

 

実は、
私の娘は6年余りひきこもって
いましたが5年目にやっと会話を
することができるようになった。

 

 

 

会話ができるようになってからは、
次のステップへ進むことが
できるようになりました。

 

 

 

そして、
それからは1年あまりでひきこもりから
脱することができたからです。

 

 

 

娘と会話をすることができなかったら、
今でもひきこもりが続いていた
ことでしょう。

 

 

 

不登校やひきこもりが続いている場合
何よりも

 

“子供と会話ができるようになる”

 

それが解決の第一歩になります。

 

 

 

私が娘と、
まず会話ができるようになったのは、
親子関係の修復ができたからです。

 

 

「親子関係の修復」

 

 

と聞いてどう思われますか?

 

 

 

簡単?

 

 

それとも難しい?

 

 

 

親子関係と一言でいっても
いろんな関係性があります。

 

 

 

母と子、父と子、
そして場合によっては
祖父母と子という場合も
あるでしょう。

 

 

 

また両親がいない場合や
片親という子供も現代では
少なくありません。

 

 

どちらの場合にしろ、
毎日子供と接する親であったり
親代わりでも同じです。

 

 

どうしたら子供との壁をなくし
会話をすることができるのか?

 

 

以前にもお話した

「親があきらめることで、ひきこもりの子供が変わる!」

 

 

という投稿記事内容が
ポイントになります。

 

 

再度ご覧ください。

 

 

 

子供から見たあなたは、

いったいどんな親なのか?

 

 

 

それをもう一度よく考えることで
子供との壁を取り除くヒントが
見つかるはずです。

 

 

最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。

 

 

 

 

⇒ホームへ

 

 

メールマガジン


ひきこもりを経験し解決した父親
管理人のF.岡田です。
 


この度、ブログでは話せないような
デリケートでプライベートな内容を
メールマガジンで配信させていただきます。
 

尚メルマガ登録頂いた方のみ限定で
「ひきこもり解決レポート」
6 年 4 ヶ月のひきこもりを
解決した親と子の実体験
をプレゼントさせていただきます。
詳細は以下のページをご覧ください。
 


【ひきこもり解決した父親のメルマガ】

ブログランキング


ブログランキングに参加中!
良かった、参考になったという方は、
ランキングに“ポチ”っとしていただけると
ありがたいです。



不登校・ひきこもり育児ランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


FeedPing

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

本ページはプロモーションを含みます。

ひきこもり解決メールマガジン

ブログではお話できないようなプライベートでデリケートな内容を無料メールマガジンで配信させていただきます。

本当に困っているという親御さんのみに限定させていただきます。

以下詳細ページをご覧ください。


【ひきこもり解決メルマガ】
 

管理人プロフィール



管理人:F.岡田

いじめによる不登校から始まり、ひきこもりになった娘と長年にわたり対峙して解決しました。私と家族についての詳しいプロフィールは以下からご覧ください。


⇒プロフィール詳細

ブログランキング


ブログランキングに参加中!
良かった、参考になったという方は、ランキングに“ポチ”っとしていただけるとありがたいです。

 


不登校・ひきこもりランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ いじめ・登校拒否へ
にほんブログ村


FeedPing

最近の投稿
Facebook
twitter
カテゴリー
詳細説明ページ
アーカイブ
メタ情報
スポンサードリンク

ページの先頭へ